新入社員横井の奮闘ブログ

2017年からWEB業界で社会人としてデビューした横井の成長していく姿をお伝えします。

ブログのタイトルの付け方が丸わかりすぎるwww

こんばんは。
横井です。夏も終盤ですね。
24時間テレビが終わると毎年そんな気分になります。
まあ見てないですけど。
 
さて、今回はライティングについてお勉強をしてきたいと思います。
ライティングっていうとカッコよくて、賢そうですね。
私は文章を書くのが苦手なので、少しでも上手くなりたいと思ったわけでございます。
 
ブログを書くのはライティングの良い練習になると思います。
そんなブログを書く際に、いくつかコツがあるようです。
 
その中でも今回は「タイトル」の付け方に着目し、こちらの動画で学んでみました。
 
いくつか参考になった情報を書いておこうと思います。

人気になりそうなタイトル

◯◯すぎる、というタイトリングがクリックを誘発する。

まとめサイトなど見ていると良くみる手法ですね。

まとめサイトを見る人が増えた影響で、ニュースサイトなどもこの手法を取り入れるところが多いようです。個人的にはなんか釣りっぽくてあんまり好きではないですが。

 

wwwをつける

これも同じくまとめサイトの真似ですね。確かにクリックは誘発しそうですが、みんなこれを使うのも微妙ですね。

 

◯◯かよ!

さま~ず三村ツッコミ風ですね。なんか全部ちょっと軽いノリというかふざけた感じですね。

 

 
記事の内容や、サイトの種類によって使い分けが必要かと思いますが、クリックを誘発するテクはいろいろと覚えておきたいと思います。
時代で流行り、廃りがあるので、その時代にあうやり方が必要ですね。
 

シェアされたあとどう見えるか?

これも意識しておくべき重要点です。

 

ツイッターfacebookにポストされた際の見栄えです。
 
例えば「これは楽しすぎる!」といった文言を記事タイトルに入れると、リツイートされた際、その人の感想のよう見えるといったテクのようです。
横井としては、なんかセコいなーって思ってしまいましたが。。
 
究極版は「この記事すごい!」というタイトルにしてしまうことみたいです。まあここまでいくと釣りですよね。
 
 

重要な文言は前の方に

 

ソーシャルに出たときにタイトルの後ろは切れてしまうことがあるので、極力重要なワードは前の方にした方が良い。

ちなみにタイトルは何文字くらいが良いのか?

これは明確な答えが有るわけでは無いようですが、MAXで40文字、相場としては20文字あたりが良いとのことです。
 

タイトルにはひらがな、漢字、英語、カタカナどれが良い?

ひらがな、カタカナが良いかもとのこと。漢字は伝わりづらいようです。
 
 

まとめ

タイトルだけとってもいろんなテクがあることが分かりました。本質的で無い所で工夫をしてみるのも大事ということですね。
また正しい日本語にがっちり縛られなくても良く、違和感があっても語感の良さを優先してしまっても良いんだなと思います。