新入社員横井の奮闘ブログ

2017年からWEB業界で社会人としてデビューした横井の成長していく姿をお伝えします。

ITの今後の動向について勉強してみたよ。

こんばんは。横井です。
お元気ですか。すっかり秋らしくなってきましたね。
 
ということで、IT業界、今後どんな動きがあるのか勉強してみました。 
スマホが登場して約10年くらいでしょうか。ガラケー時代と比べると劇的に変わったと思います。
同じようにこの先5年、10年どんなことがあるのか妄想するのって楽しいですよね。
 

PV至上主義ではなくなる!? 

エヴァン・ウィリアムズさんをご存知でしょうか?Twitterを作った方ですね。その方が新たな取り組みを初めているようです。以下の記事です。
 
クラップを押された方にお金が入る仕組みのようです。
 
現状ブログ等で収益を上げるには、PVを増やして広告収入を増やすという仕組みですが、これとは全く考え方が異なりますね。
「PVで広告収入を稼ぐ」というのはブログによっては、どんな内容でも良いのでとりあえず、閲覧されればOKという考え方のもと、読まれるためには何でもありな状況になっている現状です。
 
そのPV軸に対して、クラップは良質な記事を増やすための仕組みになっているかと思います。エンゲージメントの高い記事ほど収入が挙がるということですね。
 
この考え方が万能というわけではなく、デメリットもあるようですが、メディアビジネスが変わる可能性のある話だなと感じました。
 
 
 
 

シェアサイクルが熱いらしい!

今やシェアリングサービスというと様々なもので展開されており、自転車をシェアするシェアサイクルもすでに日本にいくつかあります。
そんな中、北京発のサービス「mobike」というサービスが日本に上陸し、こちらがかなり注目株のようです。
日本ではまず札幌からサービススタートのようです。
 
 
まだあまり馴染みのないmobikeですが、北京では半端ない利用者数のようで、街並みがmobikeだらけになっているという声もあるほど。
Uberの比では無いそうです。なんか凄そうや。。
 
ユーザーはアプリ登録するだけで、面倒な会員登録などもなく利用のハードルが低いのも人気の理由みたいですね。
 
特徴としてパンクしないタイヤ、メンテナンスが必要ない車体だったりと工夫があるようです。また位置情報を取っているので、ユーザーがどこからどこへ移動しているかデータにログが残っているようです。
すごいなと感心したのが、このログを使い、ユーザーが自転車を乗り捨てる位置をコントロールしているらしい。
ユーザーの行動によってポイントを付与する仕組みがあるようで、一箇所に乗り捨てが集まらないよう車体の移動をユーザーに促すようになっているみたいです。
 
そしてこのログデータ、ユーザーがどこからどこへ移動しているのかが可視化されるので、都市をより良くするためのデータに活用できるようです。
都市のデータ化。シティマイニングっていうみたいですね。素晴らしい!
 
 
 
早く自分が住んでいるエリアにも普及してもらいたいなと期待してしまいますね。

 

横井まとめ

こちらの動画で詳しく議論されています。

schoo.jp

IT業界の変化、楽しんでいきたいと思います。